福岡県内70蔵のお酒が全て揃う店、友添本店。
福岡の希少な地酒を博多からお届け。

大山

創業は明治5年(1872年)。城下町・鶴岡市の大山地区はかつて「東の灘」と称された酒のメッカ。「大山」は名のとおり、この大山酒を代表する酒。「大山」の酒造りにおいて特筆すべきことの一つは、醸造装置を独自開発したことです。継続時間および強弱・速度を自在に制御できる日本で始めての自動櫂入れ(醪攪拌)装置や、発酵装置、労働条件に左右されない細やかな手入れの出来る製麹装置など。これにより酒質を安定させ、誤差の少ない精度の高い酒造りを行っております。人間の感性や積み重ねた経験に頼る部分は人の手に残し、麹や醪と対話しながらリアルタイムに発酵を管理する。気品ある吟醸香、キレよく、調和して美しさを感じさせる理想の味わいを追求し、常に前進し続けています。

  • 1