一ノ蔵(宮城)
昭和四十八年(一九七三年)、四つの酒造が一つとなり、一ノ蔵は誕生しました。今日の手作り仕込みの酒には、自然との共生と伝統を守り続ける初志貫徹の姿勢が今も尚、息づいています。地元・宮城県は日本有数の米の産地であり、一ノ蔵の酒のほとんどの主原料には、宮城県産米の米を使用しています。地元と人を一番大切にしています。合併会社としては、全国的にとても珍しい成功された蔵元です。
-
- 【一ノ蔵】発泡純米酒 すず音 300ml 【要冷蔵】
- 815円(税込)
-
- 【一ノ蔵】特別純米 辛口 180ml
- 400円(税込)
-
- 【一ノ蔵】無鑑査本醸造 超辛口 720ml
- 910円(税込)
-
- 【一ノ蔵】無鑑査本醸造 超辛口 1800ml
- 2,054円(税込)
-
- 【一ノ蔵】特別純米酒 辛口 1800ml
- 2,534円(税込)
-
- 【一ノ蔵】ひめぜん 1800ml
- 2,515円(税込)
-
- 【一ノ蔵】ひめぜん 720ml
- 1,047円(税込)
-
- 【一ノ蔵】発泡純米酒 花めく すず音 300ml 【数量限定・販売期間限定】【要冷蔵】
- SOLD OUT
-
- 【一ノ蔵】すず音WABI 375ml 【要冷蔵】
- SOLD OUT
-
- 【一ノ蔵】すず音 GALA 375ml
- SOLD OUT
-
- 【一ノ蔵】特別純米酒 超辛口 1800ml
- SOLD OUT
- 1
-
上から順に人気の日本酒
-
上から順に人気の焼酎
-
種類から選ぶ
-
価格で選ぶ