福岡県内70蔵のお酒が全て揃う店、友添本店。
福岡の希少な地酒を博多からお届け。

福酒(福岡)

豊な自然に恵まれた福岡は、江戸時代には600軒以上もの酒蔵があったと言われています。筑前の儒学者で、養生訓の著者で知られる貝原益軒は、福岡の酒を「優良、上国の佳産に勝るもの」と高く評価。明治時代は、全国2位の生産量を誇り、パリの万博で入賞。今も世界コンペでは、高く評価され IWCなどでもチャンピオン酒となったり大活躍です。これからますます 優良な日本酒・焼酎が世界を羽ばたくことになります。

  • 1
  • 2